注意事項
matters that require attention; N.B.
(1)コメントについて
どなた様も、お気軽にコメントを残していってください。
但し、反社会的なもの、公序良俗に反すると思われるものは管理人の判断で削除させていただきますのであしからず。
An Comment that is contrary to public order or morality shall not be registered.
(2)掲載画像について
著作権は、管理人 きしもとけんいち にあります。
無断使用および転載は一切認めておりません。
Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited. All Rights Reserved
カレンダー
最新記事一覧
- No.0048 最後の更新
- No.0047 【第47回】京都写..
- No.0046 きしもとけんいち写..
- No.0045 きしもとけんいち写..
- No.0044 第72回 京都丹平..
- No.0043 第13回写真展 大..
- No.0042 佐和 賢爾 写真展..
- No.0041 植田 善治 写真展..
- No.0040 京都光画道場展Vo..
- No.0039 近況報告
- No.0038 近況報告
- No.0037 中村 年雄 写真展..
- No.0036 ある夏の日
- No.0035 ある夏の日
- No.0034 第46回京都写真芸..
- No.0033 盆
- No.0032 夏のひととき
- No.0031 FUJIFILM ..
- No.0030 お礼の挨拶
- No.0029 きしもとけんいち写..
マイカテゴリー
- お知らせ(information)(27)
- 風景(Landscape photograph)(10)
- 日常・スナップ(snapshot)(12)
- Forest(0)
- いきもの(animal)(0)
きしもとけんいち さんの記事をnice!と思った人 (全133人)
最近のコメント
読んでいるブログ(RSS)
- HAL's Log 04/24NEW
- 風のない春の午後 04/24NEW
- Qualis Photo Gallery 04/23NEW
- ◇JavaScript DHTML XML CSS 04/23NEW
- 今治造船 ボート部ブログ 04/23NEW
- 終わりあれば始まりあり 04/23NEW
- 夕焼けの歌 04/23NEW
- 「行ってきました」シリーズ 04/23NEW
- Kiyo's blog 2011 04/23NEW
- 「あの頃の季節を思い出してごらん」のブログです^^ 04/23NEW
このブログの更新情報が届きます
すでにブログをお持ちの方は[こちら]